SSブログ

【DVD】天守物語 [映画]

SFXは使用はしていますが、かなり少なめだそうです。
観た感じ、舞台に割と忠実に作られているように感じます。
セットが大がかりになった舞台と言った感じでしょうか。

泉鏡花の作品は、現世の人と現世以外の人が
普通に交流してしまうような物語も多い気がしますし
不思議と現世以外のものが出てくる割にはホラーでもなく
さほど怖いと言う感じがせず不思議な感覚。
いくつかの話が微妙に繋がっていたりもして
「天守物語」にも「夜叉ヶ池」の雪姫が話題に上ります。

富姫と舌長姥を演じ分ける玉三郎丈が見事です。
クレジットを見るまで、舌長姥が玉三郎丈とは気づきませんでした。
しかし・・・いつ見ても富姫さまは美しくてカッコいいです。
所作の美しさに惚れ惚れしてしまいますねぇ。
「女性はこうあるべきです」と言われてるような気も・・・私には無理(--;)

宮沢りえさん演じる亀姫さまも可愛らしく
歌舞伎だと可愛いより色っぽい感じになってしまうので
実際の亀姫様はコチラに近いのかな?と思ったりはしました。

図書之助は、花組芝居の桂憲一さんが一番好みなのですが
若き日の宍戸開さんも麗しき図書之助を演じていました。
これなら富姫が惚れるのも無理はないって感じですね。

盤坊は左團次丈で、こういうコメディっぽいキャラと言うか
赤面の役は歌舞伎の舞台でも多い方ですからね~。
今回もクスッと笑えてしまうキャラに仕上がってました。

侍女の薄は、歌舞伎などの舞台でもベテランが演じてましたが
今回は女優の南美江さんが演じています。
言い方を変えればお局様みたいな位置づけのキャラですが
厳しすぎず、富姫様を下から支えるような安定感が
観ていて薄にピッタリと思ってしまいました。
特に図書之助を帰した後、富姫様に「なぜ帰したのか?」と聞くシーンは
富姫を思う薄の愛がチラリと見える良いシーンになってます。

この「天守物語」は、鏡花の作品の中で一番好きな作品です。
良いなぁと思うシーンはいくつもあるのですが
「千歳百歳に唯一度、たった一度の恋だのに…」と
愛する図書之助を見ることが出来ない事を嘆くシーンと言うか
このセリフが「天守物語」の中で一番好きなんです。
図書之助への愛が凄く詰まってるセリフだと思うのですが
何百年も獅子の力で生きてきた富姫だから言えるんですよね~。
現代で言ったら「あんた馬鹿か?」と思われちゃいますね。

5月にDVDが発売されるようなので(再発かもしれませんが)
気になる方は一度見てみてはいかがでしょうか?

【キャスト】(敬称略)
富姫:坂東玉三郎
亀姫:宮沢りえ
舌長姥:坂東玉三郎
図書之助:宍戸開
薄:南美江
朱の盤坊:市川左團次
小田原修理:坂東弥十郎
桃六:島田正吾

【あらすじ】(Amazonより転載)
坂東玉三郎が監督・主演を務めた時代劇ファンタジー。
“白鷺城”と呼ばれる天守には、金の眼の獅子頭の不思議な力で生きる
魔性の女たちが住んでいた。
天守の主人・富姫は下界の者たちの騒々しさに辟易し、
夜叉ヶ池の白雪姫に嵐を起こすよう命じるが…。
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

瀬木あおい

>xml_xslさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2011-05-02 22:56) 

瀬木あおい

>ろーるけーき様

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2011-05-02 22:57) 

瀬木あおい

>沙羅朋さん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2011-05-02 22:57) 

瀬木あおい

>yanさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2011-05-02 22:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。