SSブログ

二月大歌舞伎@新橋演舞場 [歌舞伎]

有休を取り六代目中村勘九郎襲名披露の舞台を観てきました。

久々に右の袖席だったのですが、歌舞伎座と違い見難い。
歌舞伎座は舞台の半分位は3階の右袖でも見えたし
みんなで覗き込むようにしてた事もあったけど
演舞場は舞台の半分以下しか見えない。
覗き込むと隣の方に「見えない」って言われちゃうし
普通にしてたら舞台中央が観えない状態だし。
結局、記憶で見えない部分を補いながらの観劇。
演舞場自体が好きじゃないけど、袖席はダメだ。

大向こうのオジサマ達も少なく、予想した所で声が来なかったり
活舌が悪くて「それ誰?」なんて事まで…(-_-;)。
スッゴく消化不良。
※「しまや」って聞こえる「まつしまや」には参った(苦笑)。

昼の部は3演目でしたが、最後の『河内山』は
記憶で補いながら観たいほどの作品でも無いから
2演目終わった所で久々に途中退出してきちゃいました。
そのうち衛星劇場で放送されたらユックリ観ます。

私の目が過去と比較してるのか、劇場の雰囲気なのか
これだけ「なんかレベル低くない?」と感じたのは初。
来月、染五郎丈が出演する演舞場で同じ感じがしたら
歌舞伎は国立劇場だけにしちゃうかもしれません。
だって…演舞場との相性が悪いって事ですよね~。

【配役】
 一、鳴神
  鳴神上人:橋之助
  所化白雲坊:亀蔵
  所化黒雲坊:男  女蔵雲の絶間姫:七之助

 二、土蜘
  僧智籌実は土蜘の精:勘太郎改め勘九郎
  源頼光:三津五郎
  侍女胡蝶:福助
  平井保昌:橋之助
  渡辺綱:松江
  坂田公時:巳之助
  碓井貞光:児太郎
  ト部季武:国生
  太刀持音若:宜生
  巫子榊:芝雀
  番卒藤内:勘三郎
  番卒次郎:仁左衛門
  番卒太郎:吉右衛門

 三、河内山
  河内山宗俊:仁左衛門
  松江出雲守:勘太郎改め勘九郎
  宮 数馬:錦之助
  腰元浪路:隼人
  北村大膳:由次郎
  高木小左衛門:東蔵
  後家おまき:秀太郎
  和泉屋清兵衛:我當
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

瀬木あおい

>xml_xslさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2012-02-18 13:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。