SSブログ

料理教室@キッチンランド湘南 [美味しい日記]

東京ガスの料理教室へ行ってきました。
本日のメニューは

  ほうじ茶のシフォンケーキ
  天むす
  ささみとオクラのお吸い物

の3種類。



前半のデモ→実習はシフォンケーキ。
ひたすら泡だて続けるので腕が疲れる。
まずは、卵黄に砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
次にサラダ油、ほうじ茶の抽出液、茶葉を加えて暫く放置。
次に卵白を泡だて、タイミングをみて砂糖を追加。
しっかり泡立てたら、卵黄と合わせて型へ流します。
オーブンに入れたら、天むす用のご飯をスイッチオン!

前半の作業はここまで。

後半のデモ→実習は天むすとお吸い物。

お吸い物の野菜とササミを下ごしらえし、
火を通したら出汁を作る。
海老の殻をむき天ぷらにし、合わせてタレ作成。
各人、それぞれ天むすを成形。
今回はタレ味2個と塩味1個の計3個。
成形出来たらお吸い物を仕上げます。

シフォンケーキは、自分で焼いた物は持ち帰りなので
先生が焼いた物を試食として頂きました。
生クリームと甘納豆添えです^_^。

こちらが私たちの作品。

image-20140621211211.png

ハッキリ言いますが、天むすが食べにくいです(笑)。
タレ味は汁の関係で米が崩れやすいので
先生は軍艦巻き風にと作りました。
私はチャレンジ精神でタレ味の1個は軍艦巻きに
もう1個は塩味と同じ三角にしてみました。
結局、どう作っても食べる時には崩れるんです。
かと言って、一口で食べるには少し大きい。
タレが意外に濃いめで、天丼出来そうな感じでした。
タレを付けてから少し時間を置いてみるとか
ちょっと考えないと食べてる最中に崩壊してしまう。
塩味の方がさっぱりしてるし食べやすいかな。

お吸い物は、みなさん想像通りの味だとは思います。
タレ味の天むすが濃い目なので
お吸い物はアッサリ目にした方が良いかも。
個人的にオクラが苦手なので、真っ先にお吸い物のオクラを制覇。
そのあとでユックリとニンジンやささみを楽しみました。

シフォンケーキは、ほうじ茶だからかサッパリした味。
紅茶の方が香りも強くなるそうです。
今回は甘納豆と砂糖なしの生クリームと一緒でしたが
ジャムや前回のサブレに使ったチェリークリームや
生どら焼きの間に挟んだ小豆クリームでも美味しいかも。
何もつけなくても食べられるのですが
かなりサッパリなので…物足りないかもなぁ。

持ち帰ってきたシフォンケーキは
今のところテーブルの上で休んでます。

先生の作品はこちら。

image-20140621212107.png

あきらかに天むすの形が違います(笑)。
天むすは持ち帰りが出来ないので
海老が安い時にでもエビチリと天むすは作ってみたいかな。

翌日まで寝かせたシフォンケーキは、何も付けなくても食べられましたが
甘さもほうじ茶の香りも試食時より強く出ていました。
これ、寝かせると香りが増しちゃうんですかねぇ・・・。
まずくはないけど、ここまで香りが強くなると紅茶の方が良い感じがしました。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 3

瀬木あおい

>yanさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2014-06-28 15:07) 

瀬木あおい

>xml_xslさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2014-06-28 15:08) 

瀬木あおい

>wattanaさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2014-06-28 15:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。