SSブログ

シネマ歌舞伎『京鹿子娘二人道成寺』 [映画]

シネマ歌舞伎は、今年10周年を迎える。

シネマ歌舞伎公式サイト→ http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/

なんと2015年は4月~11月に月イチ歌舞伎として
毎月のように歌舞伎を見ることが出来る。
ただ、1週間と短いことがほとんどだけどね。


シネマ歌舞伎が始まった頃は
東銀座の東劇まで行かないと観られなくて
東銀座まで来たら歌舞伎座だろうって思ってたから
シネマ歌舞伎は数回観ただけで終わってました。

シネマ歌舞伎が無かった頃はスカパー。
スカパーに歌舞伎チャンネルがあった頃の事ですが
それこそ伝統芸能関係しか放送していないチャンネルでした。
落語とか狂言とかも放送してましたけど、ほとんど歌舞伎。
何もない休日は、それこそ一日中歌舞伎を観ていたこともあります。
財政難でチャンネルは廃止。
松竹系の衛星劇場で日に数時間だけ放送中。
気になる作品の時は観ますが
前ほどチャンネルを合わせる事は無くなりましたねぇ。

今回、地元の映画館でシネマ歌舞伎が観られるということで
さっそくチケットを取り行ってきました。
演目は『京鹿子二人道成寺』

近くの映画館では上映期間が一週間、
一日一回のみと言うこともあるのか
ほぼ満席だったように思います。
ただ、お客様の層が・・・かなり高齢。
若手は付き添いっぽかったりする方が多くて
若手グループとかは、ほとんど見かけませんでした。
あの中だと、私も若手に入っちゃいそうな感じで(笑)。

面白いことに、館内でポップコーンの香りがしないし
ドリンクを持ってくる人が一人もいないの(笑)。
私が行ったのは109シネマズなんですが
MOVIX系では、特別に’かりんとう饅頭’売ったみたい。
コレは・・・ポップコーンより饅頭だよねぇ。

道成寺は好きな作品です。
昔、デートで観に行ったのもこの作品でした。
別に二人道成寺や男女道成寺がダメなわけではないけど
振り付けも含めて「京鹿子娘道成寺」の方が好きです。
特に、勘三郎丈の花子ちゃんは絶品でしたねぇ。

今回、花子ちゃんを踊るのは菊之助丈と玉三郎丈。
やはり、年季の入り方が違うというか・・・玉三郎丈綺麗です。
シネマ歌舞伎のいいところは、近くで衣装が見られるし
一挙手一投足が手に取るように分かるところです。
ただ、見たい時に見たいところに寄ってくれるとは限らないけど(笑)。
そして、今は亡き役者の舞台が見られること。
生の舞台の方が臨場感はあるけど、映画には映画の良さがあって
これはこれでアリなんですよねぇ。

Twitterでフォローしてくださっている方が
拍手出来ないので、見ながら悶々としちゃうって。
確かに拍手したくなっちゃうし、大向うが無いのは寂しい。
まぁ、映画なんだから仕方ない。

今回の道成寺ですが、伊国にある道成寺が舞台。
新しい釣鐘の供養が行われている所に、
鐘の供養を拝みたいという白拍子の花子が現れる。
舞を舞うことを条件に参列が許されるのだけど・・・この白拍子怨霊。

ベースになっているのは安珍清姫の物語です。
男は裏切り、裏切られた女は仕返しをするって事なんだけど
仕返しの仕方が凄すぎる。
道成寺を見るたびに思うけど、歌舞伎の題材になる女性は強くて怖い。
世の男性陣、気を付けないと痛い目みますよ~。

【配役】(敬称略) ※役者名は上演当時のものを使用
白拍子花子/坂東 玉三郎
白拍子花子/尾上 菊之助
所化/市川 門之助、片岡 亀蔵、坂東 亀寿、市川 猿弥、尾上 松也、坂東 薪車
     中村 吉之助、中村 勘之丞、市川 延夫、市川 欣弥、中村 吉五郎
     中村 蝶十郎、尾上 辰緑、市川 猿四郎、松本 錦弥、片岡 松三郎
     市川 瀧之、片岡 たか志、片岡 松之、中村 吉六、市川 段一郎
     尾上 松五郎、中村 橋弥

後見/坂東 玉雪、坂東 功一、尾上 菊四郎、尾上 菊史郎

竹本
  浄瑠璃/竹本 愛太夫、竹本 鳴門太夫、竹本 蔵太夫
  三味線/豊澤 淳一郎、豊澤 長一郎、豊澤 岬輔

長唄/杵屋 直吉、日吉 小間蔵、芳村 金四郎、松永 忠次郎、杵屋 巳之助
     芳村 辰三郎、今藤 龍之右、杵屋 喜太郎、杵屋 三美郎、杵屋 喜三助

三味線/杵屋 勝国、今藤 美治郎、杵屋 勝松、今藤 長龍郎、杵屋 清治郎
      杵屋 勝正雄、松永 忠一郎、杵屋 勝国毅、杵屋 裕太郎、岡安 喜久勝

鳴物/田中 傳左衛門、田中 傅次郎、田中 傳八郎、田中 源太郎
     田中 佐英、田中 佐吉郎、田中 傳九郎、福原 友裕、田中 傳十郎

陰囃子/望月 太左祿、望月 太左次郎、望月 徹、望月 光竹次

附打/原田 陽司

2006年2月 歌舞伎座にて収録 


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 9

コメント 10

moz

歌舞伎もご覧になるんですね。瀬木あおいさんは懐深いですね。
クラシックから歌舞伎まで !!
スカパーでもやっていたんだ。
映画館で歌舞伎が見られるのも手ごろで良いですね。この前、ヴァチカン美術館の3Dの映画を見ましたが、映画で演劇もありですね。
ポップコーンよりかりんとう饅頭’なんですね 笑
はい、男性の一人として痛い目を見ない様に気を付けます 笑
by moz (2015-06-07 05:50) 

瀬木あおい

>nandenkandenさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-07 16:51) 

瀬木あおい

>wattanaさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-07 16:52) 

瀬木あおい

>コミックンさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-07 16:53) 

瀬木あおい

>mozさん

niceとコメントありがとうございます

元々、商業演劇から始まってます。
気に入った劇団の座長が歌舞伎好きで
おススメして頂いたのがキッカケで歌舞伎を見始めました。
クラシックはミュージカルやバレエの影響です。
ロック、J-POP、演歌も聴きますよ。
若かりし頃は、ヴィジュアル系バンドの追っかけしてました(^^;)。
最近の通勤車内は、ブログによく登場しているMORRIE様です。

良く言えば懐が深いのかもですが
節操がないとも言えますよねぇ(笑)。
興味があったら首を突っ込んでみて
コレは違うと思ったら首を抜くと言うパターン。

映画館で歌舞伎が見られたら、
敷居が高いと思っている人にも行きやすいし
これをきっかけに歌舞伎座に行く人が増えたら
贔屓としては嬉しいなぁと思うんです。
和物のお供は和菓子だと思うので
かりんとう饅頭は109でも販売して欲しかったですね。

道成寺、機会があったら観てみてください。
女性を裏切ると、こんな事になっちゃうんです。
大蛇になったあげく、焼き尽くしますからねぇ。
まぁ、そこまで思われたら安珍も幸せだと思うけど(笑)。

by 瀬木あおい (2015-06-07 17:07) 

瀬木あおい

>xml_xslさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-07 17:08) 

瀬木あおい

>mentaikolさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-07 17:09) 

瀬木あおい

>makimakiさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-27 15:33) 

瀬木あおい

>newtonさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-27 15:39) 

瀬木あおい

>yanさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2015-06-27 15:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。