SSブログ

森美術館『医学と芸術:生命(いのち)と愛の未来を探る~ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト』 [展覧会]

人体好きの私のためにあるような展示です(笑)。

『医学と芸術:生命(いのち)と愛の未来を探る
~ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト』展。
さっそく六本木の森美術館へ行ってきました~(^^)。

あっちに人体図、こっちに解剖図…もう楽しすぎです~。
しかもミュージアムSHOPで人体模型のガチャガチャ発見。
試しに購入したらトルソータイプ人体とスケルトンな頭が出てきた。
しかも頭はシークレット商品なんですね。
いい記念品になりました。


ちらしによれば
人間の身体は我々にとって、もっとも身近でまたもっとも未知の世界です。
人間は太古の時代からその身体のメカニズムを探求し、死を克服するための
さまざまな医療技術を開発してきました。また一方で、みずからの姿を、理想の
美を表現する場の一つと位置づけ、美しい身体を描くことを続けてきました。
より正確な人間表現のために自ら解剖を行ったレオナルド・ダ・ヴィンチは科学と
芸術の統合を体現する業績を残した象徴的なクリエーターと言えます。
本展は、「科学(医学)と芸術が出会う場所としての身体」をテーマに、医学・薬学
の研究に対し世界最大の助成を行っているウエルカム財団(英国)の協力を得て、
そのコレクションから借用する約150点の貴重な医学資料や美術作品に約30点
の現代美術や日本の古美術作品を加えて、医学と芸術、科学と美を総合的な
ヴィジョンの中で捉え、人間の生と死の意味をもう一度問い直そうというユニークな
試みです。また、英国ロイヤルコレクション(エリザベス女王陛下所蔵)の
ダ・ヴィンチ作解剖図3点も公開します。



中には刺激の強い作品もありますが、医学と芸術って
案外つながっているんだなぁとは思いましたね。
中にはコンセプトが理解出来ないものもありましたが
笑っちゃうのから凄~いと言うものまで見応え十分。

杉田玄白が翻訳した『解体新書』や解剖模型、人体の断面も展示。
かと思えば、映像で骨格標本と筋肉標本が馬跳びしてたり
河鍋暁斎の骸骨の茶の湯や生け花に花火などの軸も。
生前と死の直後を撮影した写真が並んで展示されていたり
懐かしいメンデルの法則のポスターがあったりもしました。
車椅子やレントゲン、手術道具や義足なども多数展示されていました。

興味のある方は一度行ってみては如何ですか?
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 1

瀬木あおい

>まるこさん

niceありがとうございます
by 瀬木あおい (2009-11-29 12:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。